渡嘉敷村
57件見つかりました
現在の条件
渡嘉敷村
-
-
国立沖縄青少年交流の家(マリンブルーとかしき)
渡嘉敷港から「青年の家線」を車で10分、北山(にしやま)に登った所に緑の芝生が広がる交流の家の広大な施設が目に飛び込んできます。沖縄本島南部から登る輝かしい日の出や横一条に広がる那覇の夜景を眼下に眺望できる「つどいの広場」は、素晴らしい観光スポットです。
-
照山展望台(照山遊歩道)
渡嘉志久ビーチと阿波連ビーチの間にある展望台です。階段が多く登っていきますが、2月~3月は村花のケラマツツジが咲き乱れ、展望台からはザトウ鯨(冬季のみ)が見える事も・・・。渡嘉志久ビーチと阿波連ビーチの両方が眺められて贅沢です。こちらも外せない景勝地の一つです。
-
-
-
見花原(みはなばる)遊歩道
見花原遊歩道一帯は海から吹き付ける強い風のため、樹高が低い風衝植生と呼ばれる植生が見られます。リュウキュウマツやオキナワハイネズ、コモウセンゴケなど様々な植物を楽しみながら散策することができます。また、白い砂岩質の歩道には、所々に黒い泥(千枚岩)の層やポットホールと呼ばれる自然が作り出した穴やくぼみを見ることもできます。 高台から見渡す海、空、島々の景観など雄大な景色が広がります。
-
根元家の石垣
屋敷を囲む石垣や、内にあるヒンプンはどれも精巧に切り取られた石灰岩が正確に積み上げられており、現在のような道具もなかったであろう時代の職員技のすばらしさを垣間見ることとができる立派な建築物です。
57件中 1~20件