SPOTスポット

兼久(かねく)海浜公園

 海を一望できる好ロケーションにあり、子どもから大人まで楽しめる人気の公園で、嘉手納町随一の憩いの場です。

住所

〒904-0205
沖縄県嘉手納町兼久

兼久(かねく)海浜公園

 海を一望できる好ロケーションにあり、子どもから大人まで楽しめる人気の公園で、嘉手納町随一の憩いの場です。

 兼久(かねく)海浜公園は、8haもの広大な敷地内に、ウォーターガーデンや多目的広場、総合運動場、テニスコート、野球場、ソフトボール場、体育館などのスポーツ施設が利用できる総合公園となっています。ウォーターガーデンは、町内の子供たちが気軽に水に触れ、体力の向上と健康づくりに役立つよう整備されたプールですが、入場料を支払えば、町外の子どもも利用できます。水深40㎝と60㎝のプール、2種類のウォータースライダーがあり、小さい子供から遊べるスポットになっています。また、水の広場、噴水広場、アスレチック広場も用意されているほか、ここの堤防からみる遠浅の青い海はなかなかに美しく、晴れた日の干潮時には遠くで釣りを楽しむ人の姿もよく見かけます。

 兼久海浜公園の芝生運動場では野外コンサートを行っており、嘉手納町の観光大使でもある郷ひろみはここでGOGOフェスティバルを実施しています。あまり知られていませんが、郷ひろみは、ふるさと納税で膨大な額を嘉手納町に納めていますが、嘉手納町では、フェスティバルのためにこの資金を使っています。また、6月23日以降の最初の土曜日にはビギンのコンサートを行っており、7000名が来場します。

 ウォーターガーデンは、町内であれば無料ですが、町外の者でも1時間の料金が大人200円、子ども300円の格安料金で遊ぶことができます。特に、幼児プールは水深が浅いことから、大人の目が届きやすく安全性にも優れています。
 体育館は旧労働省からの払い下げで老朽化しており、近々にもリニューアルする計画があります。

 兼久(かねく)海浜公園は、8haもの広大な敷地内に、ウォーターガーデンや多目的広場、総合運動場、テニスコート、野球場、ソフトボール場、体育館などのスポーツ施設が利用できる総合公園となっています。ウォーターガーデンは、町内の子供たちが気軽に水に触れ、体力の向上と健康づくりに役立つよう整備されたプールですが、入場料を支払えば、町外の子どもも利用できます。水深40㎝と60㎝のプール、2種類のウォータースライダーがあり、小さい子供から遊べるスポットになっています。また、水の広場、噴水広場、アスレチック広場も用意されているほか、ここの堤防からみる遠浅の青い海はなかなかに美しく、晴れた日の干潮時には遠くで釣りを楽しむ人の姿もよく見かけます。

 兼久海浜公園の芝生運動場では野外コンサートを行っており、嘉手納町の観光大使でもある郷ひろみはここでGOGOフェスティバルを実施しています。あまり知られていませんが、郷ひろみは、ふるさと納税で膨大な額を嘉手納町に納めていますが、嘉手納町では、フェスティバルのためにこの資金を使っています。また、6月23日以降の最初の土曜日にはビギンのコンサートを行っており、7000名が来場します。

 ウォーターガーデンは、町内であれば無料ですが、町外の者でも1時間の料金が大人200円、子ども300円の格安料金で遊ぶことができます。特に、幼児プールは水深が浅いことから、大人の目が届きやすく安全性にも優れています。
 体育館は旧労働省からの払い下げで老朽化しており、近々にもリニューアルする計画があります。

〒904-0205
沖縄県嘉手納町兼久

トップへ戻る