SPOTスポット

ヤンバルクイナ展望台

 国頭村の村鳥であるヤンバルクイナをモチーフにした展望台で、辺戸岬等の雄大な景勝地を望むことができます。

住所

〒905-1421
沖縄県国頭村辺戸

ヤンバルクイナ展望台

 国頭村の村鳥であるヤンバルクイナをモチーフにした展望台で、辺戸岬等の雄大な景勝地を望むことができます。

 辺戸岬近くの宇座浜海岸の山手に建てられた、高さ11.5mの展望台で国頭村に生息している国指定天然記念物「ヤンバルクイナ」をモチーフにしています。階段の途中と、ヤンバルクイナのお腹にある窓から景色を眺められるようになっていて、その景色は360度の大パノラマの絶景で、亜熱帯の森林と大海原を見渡すことができます。ヤンバルクイナ展望台の足元にあるデッキからの景色も魅力的です。また、この展望台のヤンバルクイナは、くちばしから足まで実にリアルにできていて、与論島方向を向いていますが、天気のいい日には、約22㎞離れた与論島、更には、時として沖永良部島を見ることができます。

 ヤンバルクイナ展望台は、国の若者定住促進等緊急プロジェクト事業の一環として、1996年3月に建てられました。

 展望台は、ヤンバルクイナをリアルで巨大に再現していることから、辺戸岬から遠くの山にヤンバルクイナの形を見ることができ、インスタ映えスポットとなっています。
 無料の駐車場はありますが、トイレはありません。

 辺戸岬近くの宇座浜海岸の山手に建てられた、高さ11.5mの展望台で国頭村に生息している国指定天然記念物「ヤンバルクイナ」をモチーフにしています。階段の途中と、ヤンバルクイナのお腹にある窓から景色を眺められるようになっていて、その景色は360度の大パノラマの絶景で、亜熱帯の森林と大海原を見渡すことができます。ヤンバルクイナ展望台の足元にあるデッキからの景色も魅力的です。また、この展望台のヤンバルクイナは、くちばしから足まで実にリアルにできていて、与論島方向を向いていますが、天気のいい日には、約22㎞離れた与論島、更には、時として沖永良部島を見ることができます。

 ヤンバルクイナ展望台は、国の若者定住促進等緊急プロジェクト事業の一環として、1996年3月に建てられました。

 展望台は、ヤンバルクイナをリアルで巨大に再現していることから、辺戸岬から遠くの山にヤンバルクイナの形を見ることができ、インスタ映えスポットとなっています。
 無料の駐車場はありますが、トイレはありません。

〒905-1421
沖縄県国頭村辺戸

トップへ戻る