SPOTスポット

浦添グスク・ようどれ館

 国指定史跡「浦添城跡」のガイダンス施設です。浦添グスクと浦添ようどれの発掘調査での出土品や、戦前のパネルなどを展示しています。また、浦添ようどれ西室(英祖王陵)内部を実物大で復元し、県指定文化財の「浦添ようどれの石厨子」のレプリカ(模型)も展示しています。

住所

〒901-2103
沖縄県浦添市仲間2丁目53−1

浦添グスク・ようどれ館

 国指定史跡「浦添城跡」のガイダンス施設です。浦添グスクと浦添ようどれの発掘調査での出土品や、戦前のパネルなどを展示しています。また、浦添ようどれ西室(英祖王陵)内部を実物大で復元し、県指定文化財の「浦添ようどれの石厨子」のレプリカ(模型)も展示しています。

 浦添市仲間(浦添城跡西側駐車場近く)に所在します。開館時間は午前9時~午後5時。休館日は月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始。入館料は大人(高校生以上)100円・小人(小中学生)50円。

 浦添城跡のガイダンス施設として2005(平成17)年にオープンしました。

 浦添城跡や浦添ようどれの歴史や文化について理解を深めることができます。特にようどれ墓室内は実際には立ち入ることができないので、当施設で墓の中の雰囲気を体感することが可能です。

 浦添市仲間(浦添城跡西側駐車場近く)に所在します。開館時間は午前9時~午後5時。休館日は月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始。入館料は大人(高校生以上)100円・小人(小中学生)50円。

 浦添城跡のガイダンス施設として2005(平成17)年にオープンしました。

 浦添城跡や浦添ようどれの歴史や文化について理解を深めることができます。特にようどれ墓室内は実際には立ち入ることができないので、当施設で墓の中の雰囲気を体感することが可能です。

〒901-2103
沖縄県浦添市仲間2丁目53−1

トップへ戻る