知念の集落から見て南方にある井泉です。
かつては飲料水や産水を汲む井泉であり、向かって右側の井泉はウガン井泉(祭祀を行う井泉のこと)、左側の井泉は生活用水として使用されていました。
駐車場・トイレ無し。
泉までは国道から徒歩で下っていきますが、道が滑りやすく危険なためご注意ください。また、ハブにもご注意ください。
知念の集落から見て南方にある井泉です。
かつては飲料水や産水を汲む井泉であり、向かって右側の井泉はウガン井泉(祭祀を行う井泉のこと)、左側の井泉は生活用水として使用されていました。
駐車場・トイレ無し。
泉までは国道から徒歩で下っていきますが、道が滑りやすく危険なためご注意ください。また、ハブにもご注意ください。
〒901-1511
沖縄県南城市知念久手堅